外壁塗装リフォーム

REFORM

TOP
リフォーム – 外壁塗装

塗り替えは、住まいの衣替え。
外壁塗装で暮らしと建物を守る
メンテナンスを
塗り替えは、住まいの衣替え。
外壁塗装で暮らしと建物を守る
メンテナンスを

コボリリノシアで人気の外壁塗装。 外壁塗装は、見た目の美しさを取り戻すだけでなく、防水・耐久性を高めて建物の寿命を延ばすという役割があります。

コーキングなどの劣化により、雨水が浸透してしまうと腐朽被害が拡大してしまいます。
コボリリノシアでは10年~15年に1度の外壁塗装をオススメしています。

REASON リノシアの外壁塗装リフォームが選ばれる理由

01 適正なお見積もり提示

わかりやすく、納得できるお見積もりを大切にしています。工事内容ごとに丁寧にご説明し、「なぜこの費用なのか」をきちんとご理解いただいたうえでご提案します。不要な工事や過剰な提案はいたしません。

02 プロの技術による安心の責任施工

経験豊富な職人と専任スタッフが、責任を持って施工を担当します。技術力はもちろん、仕上がりの丁寧さや現場でのマナーまで徹底して行います。
「頼んでよかった」と思っていただけるよう、品質にこだわり抜いています。

03 安心の3度塗り

下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りをお約束します。下塗りによって塗料の密着性を高め、中塗り・上塗りでムラのない均一な仕上がりにします。
十分な塗膜の厚みを確保することで、見た目の美しさだけでなく、耐候性の向上にもつながります。

04 シミュレーション画像を作成します

完成後のイメージがわかない方にも安心していただけるよう、外壁のシミュレーション画像を作成しています。
実際のお住まいの写真を使い、お好みの色で塗り替えた仕上がりを事前にご確認いただけます。
「イメージと違った…」を防ぎ、納得の色選びにつなげます。

シミュレーション画像を作成します
シミュレーション画像を作成します

WORKS 施工内容

外壁塗装

屋根塗装

屋根塗装

防水工事

『できるかな?』と思ったら、まずはご相談ください。

記載以外のリフォームも幅広く対応しています!小さな工事から大きな改修まであなたの理想に合わせたご提案が可能です。ちょっとした塗り替えや補修も対応可能です。 現地を見て最適な方法をご提案します!

スタッフ紹介

スタッフ紹介

STAFF

リノシアが大切にしているのは、人と人とのつながり。

住まいづくりは、図面や素材だけでなく、お客様との信頼関係から始まると考えています。だからこそ、私たちは一人ひとりの声に耳を傾け、丁寧に対話を重ねながら、理想のかたちを一緒に描いていきます。

MERIT 外壁塗装のメリット

01

住まいの寿命が延びる

02

建物を保護してくれる

03

防水効果アップ

作業内容

足場

養生

高圧洗浄

塗装(破風・鼻隠し・軒天・雨樋含む)

※建物の形状・状況により異なります。お見積もり提示時に詳しくご説明いたします。

外壁塗装のメリット

おすすめ塗装

ラジカル制御塗装

塗膜の劣化を引き起こす“ラジカル”を抑制する技術を使用しています。
紫外線による劣化を抑える、長持ちでコストパフォーマンスにも優れたコボリリノシアのおすすめ塗料です。

01 高品質低価格

高い耐久性と光沢を備えながら、価格も抑えられるコストパフォーマンスに優れた塗料です。さまざまな下地に対応できるため、施工の幅も広く、安心してご採用いただけます。

02 低汚染で環境に優しい

豊富な施工実績と熟練の職人による高品質な工事で、多くのお客様から選ばれ続けています。協力業者も経験豊富なプロばかり。
規模の大小に関わらず、一つひとつ丁寧に仕上げる姿勢が、私たちの強みです。

03 防藻・防カビ性能が高い

湿気の多い場所でも、藻やカビの発生を抑える成分が配合されており、外壁の清潔さと耐久性を保ちます。
北面や日陰の多い立地でも、その効果を実感しやすいのが特徴です。

塗替え時期
セルフチェックシート

外壁の塗替え目安は約10年!まだ大丈夫と思っていると、大切な住まいの劣化を早めることになります。
項目に一つでも当てはまる場合は、ぜひご相談ください!

チョーキング現象

風・雨などで古くなった塗装が変質し、粉状になった現象です。一般的な外壁の寿命の目安になります。

風・雨などで古くなった塗装が変質し、粉状になった現象です。一般的な外壁の寿命の目安になります。

外壁のはがれ

はがれを放っておくとどんどん拡大していきます。最悪の場合、すべて貼替えになることも。

はがれを放っておくとどんどん拡大していきます。最悪の場合、すべて貼替えになることも。

コケ・藻などの付着

コケ・藻などの付着

外壁の汚れの70%はコケや藻が原因。
外壁の劣化を進行させてしまいます。
家の中にカビなどが侵入してしまうケースも。

外壁の汚れの70%はコケや藻が原因。
外壁の劣化を進行させてしまいます。
家の中にカビなどが侵入してしまうケースも。

コーキングのヒビ

コーキングのヒビ

コーキングにヒビが入ると、そこから雨水が侵入し、建物の腐食へと繋がります。

コーキングにヒビが入ると、そこから雨水が侵入し、建物の腐食へと繋がります。

外壁のヒビ

外壁のヒビ

地震などの振動により起こりやすいひび割れ。
そのままにしておくと、外壁の急激な劣化に繋がります。

地震などの振動により起こりやすいひび割れ。
そのままにしておくと、外壁の急激な劣化に繋がります。

外壁の色褪せ

紫外線をたくさん浴びる南側によく見られます。
他の部位と比べて色が明らかに違うときは塗替えサインです。

紫外線をたくさん浴びる南側によく見られます。
他の部位と比べて色が明らかに違うときは塗替えサインです。

どれか一つでも当てはまったら、お気軽にご相談ください

FLOW 塗装工事の流れ

工事開始から仕上げまで約3週間〜1カ月ほどを目安に進めていきます。安心してお任せいただける塗装工事を心がけています。

01

見積依頼

そろそろ塗装の時期かな?と思ったらまずはお気軽にご相談ください。塗り替え目安は築10年~です。

02

現地調査

正確なお見積もりとご提案のために、現地調査を行っています。
塗装・コーキングの状態や建物の寸法を確認し、実現に向けて最適な方法を考えます。

03

見積提示

ご希望や現地調査の内容をもとに、適正でわかりやすいお見積もりを提示します。
内容や費用の内訳も丁寧にご説明しますので、ご不明点があればお気軽にご相談ください。

04

ご契約

お見積もりとご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。

05

近隣挨拶

工事前には、ご希望の範囲で近隣の方々へご挨拶に伺います。
工事内容や期間をご説明し、ご理解とご協力をお願いすることで、安心して工事を進められる環境を整えます。

06

工事開始

ご近隣への配慮をしっかりと行い、経験豊富な職人が責任をもって工事を進めます。
安心の3度塗りで、見た目も機能もしっかり仕上げます。

07

工事完了お引渡し

工事完了後は、完了検査を行い、問題がないことを確認してからお引渡しします。
また、アフターサービスも行っております。

VOICE

お客様の声

EVENT

イベント情報

中古リノベ相談会のお知らせ

一覧を見る

住宅リフォーム

住宅リフォーム

介護リフォーム

介護リフォーム